ウイング

エアロダイナミクス

車の周りの空気を整流させて燃費性能と走行性能を向上させよう!

昔の車と見比べると、最新の車はそのボディ形状の複雑さが際立ちますよね。特にCAD(設計支援ツール)が一般化する前と後では大きく形状が異なります。流線的なボディは設計が難しかったんですね。さて、流線的なボディが設計できるようになると、車のデザ...
エアロダイナミクス

ダウンフォースとは?その原理、恩恵、注意点をまとめてみた!

ダウンフォースという言葉を聞いたことはありますか?スポーツ走行に興味があったりレース観戦が好きな人なら頻繁に耳にする単語ではないでしょうか。このダウンフォース、効果を得ることができれば驚くほどコーナリング速度を上げることができます。現代のレ...
エアロダイナミクス

FF車にウイングは不要?最大の恩恵を知ってもそう言えますか?

スポーツ走行において、主にダウンフォースを得ることを狙って装着されることの多いウイングなどのエアロパーツ。よくFF車にウイングは不要だという意見を見かけるので少し考察してみました。FF車にウイングは不要?結論から言うと、FF車でもウイングの...