電動スケボー

電動バイク

glafit GFR-02+モビチェンをレビュー!原付と自転車の二刀流がすごい!

管理人はこれまで数々の電動モビリティ(主に電動スケボーや電動キックボード)に乗ってきましたが、今度は面白そうな電動バイクを見つけてしまいました。実用性に優れつつ、ガジェット好きの心をくすぐるギミックが満載!その名も「glafitGFR-02...
レビュー

電動スケボー「WINboard DS」を先代Spark XRと徹底比較!

管理人お気に入りの電動スケボー「WINboardSparkXR」が進化したと聞いて、さっそくチェックしてみました。というわけで、今回レビューするのは「WINboardDS」というニューモデル。SparkXRの時点でかなりの完成度を感じました...
電動スケートボード

PROPEL ENDEAVOR S!超高性能オフロード電動スケボーをレビュー!

ついに日本国内でもモンスターマシンを買える時代が到来しました。今回レビューするのはPROPELENDEAVORS(プロペルエンデバーエス)という電動スケボーです。電動スケボー界のモンスターマシンと言えば、世界的に有名な「BajaBoard」...
レビュー

電動スケボーMaxfind FF PLUSをレビュー!高トルクで超加速!

今回は2020年末に発売のMaxfindの最上位機種、電動スケボー「FFPLUS」をご紹介。大径ウィールの採用により一見オフロード専用機のような見た目の1台ですが、実際に乗ってみると舗装路における走りの良さにも驚かされます。特に感動的なのが...
レビュー

小さいのに速すぎ!?電動スケボーBackfire Miniは良くも悪くも超過激

電動スケボーメーカーとして日本国内でも抜群の知名度を誇るのが、Backfire(バックファイヤー)というブランドです。一時期と比べると国内ショップの取り扱いは減りましたが、今でも様々なバリエーションの電動スケボーを展開しており、ニューモデル...
レビュー

正統進化!電動スケボーMaxfind MAX4 PROをレビュー!

2020年最新の電動スケボーの一つ、「MaxfindMAX4PRO」に乗ることができたので、さっそくレビューしてみたいと思います。まず乗ってみた感想は、とにかくクセがなく扱いやすいということ。MAX4PROは完全ストリート(オンロード)向け...
レビュー

2021年イチオシ!最新電動スケボー「WINboard Spark XR」をレビュー!

久しぶりに新しい電動スケボーを購入しました。その名も「WINboardSparkXR」!このモデル、これまで10台以上の電動スケボーに乗り継いできた管理人が久しぶりに大当たりと感じた1台です。とりあえず2021年はこれを選んでおけば間違いな...
レビュー

6万円台の電動スケボーWINboard Spark Sをレビュー!その評価は…?

先日WINboardのオフロード対応電動スケボー「SparkX」についてレビューしましたが、実はこのSparkXには兄弟モデルが存在します。それが今回紹介するストリートモデルの「SparkS」。この電動スケボーのすごいところは、スペックや特...
レビュー

サス搭載の本格オフロード対応電動スケボーが安い!WINboard Spark X

日本国内で電動スケボーを買うなら、オフロード対応モデルを選ぶのは間違いなく賢い選択です。なぜなら、遊び場所にも困りにくいですし、舗装路の快適性も段違いだから。とにかく活躍できるシーンが多いんですよね。そんなオフロード対応電動スケボーにおいて...
レビュー

お買い得な電動スケボーを発見!予備バッテリー付きのMaxfind MAX4!

最近ミドルクラスの電動スケボーが相次いで国内投入されていることをご存知ですか?選択肢が増えるとそれぞれの個性が際立つようになり、自分に合った1台を探しやすくなりますね。しかしこれは、何を重視するかによって最適な答えが変わってくるということで...