快適装備ヘルメットの耐用年数は3年より長い!?寿命を縮める扱い方に注意! あなたが使っているヘルメットは購入してどのくらいの年数が経っていますか?ヘルメットは万が一のときに頭部を守ってくれる、ライダーにとってもっとも重要な装備です。そんなヘルメットが気付かぬうちに寿命を迎え、本来の性能を発揮できなくなっていたとし... 2020.01.09快適装備
快適装備クイックシフター搭載バイク一覧!純正標準装備の国内モデルはどれ? 最新の高性能バイクのトレンドとなりつつある「クイックシフター」。クイックシフターとは、クラッチ操作をせずにシフトチェンジが行える機能です。この恩恵は非常に大きく、サーキットでのタイムアップはもちろん、利便性や快適性の向上も期待できます。また... 2023.01.06快適装備
快適装備カジュアルなバイク用ライディングシューズの選び方とおすすめ5選! バイクを買ったらヘルメットの他に是非揃えておきたいのが、ジャケットともう一つ。そう、「ライディングシューズ」です。しかし、一口にライディングシューズと言ってもブーツやスニーカーなど様々な形状がありますよね。加えて結構なお値段ですから、どんな... 2019.08.20快適装備
快適装備ツーリングにぴったり!ヘルメットでも髪が潰れない便利アイテム! バイクに乗るとき、髪型がくずれることを気にしたことはありませんか?ヘルメットをかぶることで生じる最大のデメリット、それが「髪の毛ぺっちゃんこ問題」。もちろん、ヘルメットの着用は法的に義務付けられているため、メリットデメリットで語るものではあ... 2019.03.16快適装備
快適装備自動車より必要!?バイク用ドライブレコーダーの選び方とおすすめ5選! バイクに乗っていて周囲の動きにヒヤっとした経験はありませんか?そんな経験が一度でもあればドライブレコーダーの必要性は説明するまでもありませんよね。特に巻き込まれ事故にも合いやすいバイクにとって、その必要性は自動車以上と言っても過言ではないか... 2019.01.20快適装備
快適装備車両購入時に追加で5万円用意してバイクの楽しみ方を増やす方法! あなたは新しいバイクを買ったら、そのバイクで何をしたいですか?スポーツ走行?ツーリング?車載動画の撮影?それとも快適な通勤通学?多くの人にとって大切なのは「バイクを買うこと」ではなく「バイクで楽しむこと」ですよね。しかしバイク購入時に意外と... 2018.12.30快適装備
快適装備SHOEI「GT-Air」のレビュー&新型「GT-Air2」における改良箇所まとめ あなたは愛車にまたがるときどんなヘルメットを使っていますか?管理人が愛用しているのはSHOEIの「GT-Air WANDERER(TC-6)」。購入してから1年半が経とうとしていますが、通勤で使用しているにも関わらずほとんどヘタりもなく快適... 2019.10.25快適装備
快適装備バイク用のおすすめスマホホルダーと設置方法あれこれ♪ 今やバイクでナビを見るのも当たり前の時代。見える位置にスマホをセットして地図アプリを開けば、普段使っているスマホがあっという間にナビに大変身します。ですが、“どんなスマホホルダーを使って”、“どうやってバイクに固定するか”というと、これがな... 2018.08.25快適装備
快適装備バイクの防寒│冬の通勤やツーリングを快適に♪おすすめの寒さ対策! 冬はバイクを“寝かせる”人も多いかと思いますが、管理人は冬だろうがお構いなしにバイクで通勤しています(季節問わず悪天候時だけ車)。そうなると必須なのが、走行時の寒さ対策。冬にバイクに乗る場合はしっかりと防寒を意識しないと、凍えるだけでなく身... 2018.12.20快適装備